カテゴリ
全体今日の現場 塗り 土蔵 家族 日々 山 蔵 飯 シカクマン 未分類 以前の記事
2015年 01月2014年 04月 2014年 03月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 最新のトラックバック
ライフログ
タグ
シャカンの母ちゃん
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
穴
仕事に穴が開くと
![]() こんな風に家の通気口の穴塞ぎをするシャカン屋の父ちゃんです。 「どうしてウチにはムカデとか色んな虫が入ってきちゃうの?」という家族からのクレームで「じゃぁ風窓(通気口)塞いじゃえば虫もこねぇべ」 というわけで ![]() こんなにたくさんの金網フレームを手作り。 器用なのでフレーム作りは簡単そうにやっていましたが、これを打ち付ける作業が大変そうでした。 とか言ってみていませんが、真っ黒になっていたので「大変だったんだなぁ」と思うのです。 そして。。。勉強熱心な夫。 ![]() 実は電話の応対の仕方を声に出して練習している風景です。 「あ、えいぎょうの〇〇でございますねぇ~。少々おまちください。ポチッ←(保留にした音入り)」 何のための練習してるんだろう。 大体、私を呼びつけて「ね、聞いててよ」と言うが、そもそも訛りすぎだしうちには営業も係長とかもいないし、 夫は何の練習をしていたのだろう。 「やっぱ、カイシャするっつうのは難しんだよ!よっちゃん!」と何の説得力もない言葉を吐き捨て風呂に入ってしまいました。 おやすみ☆夫。 『ハヤクネロ』 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
by menco-tengu
| 2012-09-10 22:01
| 日々
|